お知らせ一覧
鉢花、トップページを更新しました。
2018年5月13日母の日
2018年5月13日
今日は母の日、といことで皆様何か贈ったり贈られたりされましたでしょうか?
お花だと定番のカーネーション以外にもアジサイが母の日の贈り物として人気です。
今の時期はアジサイがいろいろと入ってくるのでお店の中が華やか~になっております。
新入荷情報に細かく載せてありますのでよろしければご覧ください。
今日は午後から大雨だったので植木の写真はあまり撮れませんでしたが、今園内で咲いている花をいくつかご紹介しますね。

こちらは先日花開いたばかりのアマリリス・キャンディアマデウス。白い花びらの縁にピンクが入っているのがとってもかわいくておしゃれです。

芍薬も咲きました。花の宰相と呼ばれるだけあって絵になる美しさ。

もともとの花のボリュームに加えて雨の重みで頭をもたげているこちらはビバーナム・スノーボール。咲き始めは黄緑色だった花が咲き進むにつれて真っ白く大きな手毬状に咲いて綺麗です。

去年ご紹介した紅花トチノキも咲いています。園内に植えられてているものは結構大きく成長した木なので沢山花をつけていて緑の葉に紅色の花が映えて綺麗です。秋に実が生るのも楽しみですね。
鉢花・植木、トップページを更新しました。
2018年4月25日♪GW中のシンボルツリー祭り(4/28~5/6)のお知らせ♪
2018年4月25日
今日の午前中はすごい大雨でしたね…きれいに咲いていたシャクナゲやミツバツツジの花が落ちてしまっていて少々さみしいですが、これから咲く花や伸ばす葉にとっては恵みの雨となったことでしょう。
上の写真は『クロバナロウバイ・ハートレッジワイン』
ワインレッドのシックな花色がとてもおしゃれですね。樹高1~3mで丈夫で育てやすい木なので庭木におすすめです。
新入荷情報更新しました。>>4月25日新入荷情報
藤や桔梗、イングリッシュラベンダーなどの花苗の他、ブルーベリーや柑橘類が入ってきています。
さて、これからについてのお知らせですが4/28~5/6のゴールデンウィークの間、やまぼうしの花ではシンボルツリー祭りを行います!
シンボルツリーにおすすめな木を多数ご用意しますよ。
木には花が楽しめるもの、紅葉が綺麗なもの、病害虫に強いものなど、それぞれ様々な特徴がありますが、まずは大きく分けると落葉樹と常緑樹の2つがあります。
◆夏は生い茂り日陰を作ってくれて、冬は葉を落とし陽の光を取り入れてくれる落葉樹
…ヤマボウシ、ハナミズキ、ヒメシャラ、モミジ、アオダモ、エゴノキ、ジューンベリーなど
◆一年を通して葉を茂らせ、目隠しとしても利用できる常緑樹
…常緑ヤマボウシ、ソヨゴ、シマトネリコ、ハイノキ、オリーブ、ミモザ、ロドレイアなど
上で述べたものがシンボルツリーとしてよく使われる木の一部です。これらはもちろん、上記以外にもシンボルツリーにおすすめの木が場内にあるので、実際にいろいろ見比べてみるとおもしろいですよ。
店員にご相談いただければ植える場所の環境やご希望に合わせておすすめのシンボルツリーを提案しますので、お気軽にお声がけください。
この機会にぜひ、お庭のメインになる木を探してみませんか?
鉢花・植木、トップページを更新しました。
2018年4月16日ツツジいろいろ
2018年4月16日
こんにちは、やまぼうしの花です。
先日はツツジがたくさん入荷されました!
上の写真に写っているのはクルメツツジです。白、ピンク、絞りが入ったものなどの咲き分けが楽しめる『常夏』、濃い紅色が美しい『若楓』、紫がかった濃いピンクが鮮やかな『裾濃の糸』 などの品種が入ってきています。

▲白のミツバツツジ。繊細な雰囲気がありとても美しいです。

こちらは珍しいミツバツツジの絞り咲き品種、『富士絞り』。紅白の咲き分けも楽しめます。
その他にもオンツツジやヤマツツジ、レンゲツツジなどが新しく入荷されましたよ。
新入荷情報に載っているのでよろしければご覧ください。
鉢花・植木、トップページを更新しました。
2018年4月09日リキュウバイ
2018年4月09日
こんにちは、ここ数日は朝晩が少し冷えますね。
桜はだいぶ散ってしまいましたが、園内では様々な花が次々と咲きはじめていますよ。写真はリキュウバイです。
リキュウバイは中国原産のバラ科落葉低木で、漢字で利休梅と書き、だいたい千利休の命日(4月21日)頃に白い花が咲きます。
リキュウバイは明治末期に日本に入ってきた花なので利休様と直接関係があるわけではありませんが、清楚な花が茶人に好まれ、茶花として利用されています。
可愛らしい丸いつぼみも特徴で、英名はパールブッシュと呼ばれています。
耐寒性も強く育てやすい花木なので、庭木におすすめです。
新入荷情報を更新しました。
下記リンクからも飛べますのでよろしければご覧ください。
鉢花・植木、トップページを更新しました。
2018年4月01日ジューンベリー
2018年4月01日
いよいよ4月に入りましたね。今年度もやまぼうしの花をよろしくお願いします。
園内のジューンベリーの花が少し咲き始めていました。
写真のお天気が曇り空でちょっと見づらいですが、桜に似た白い花です。
名前の通り6月頃に赤い実を付けます。実はそのまま食べたり、ジャムにしたりしてもおいしいですよ。秋には葉が黄色に黄葉して冬は落葉します。
四季様々に楽しめて耐寒性・耐暑性ともに強く育てやすいのでシンボルツリーにおすすめの木です。
新入荷情報更新しました!
よろしければ下記リンクよりご覧ください。




