お知らせ一覧
新入荷情報を更新しました。
2018年10月29日寄せ植えギャラリーに写真を追加しました。
2018年10月22日トップページを更新しました。
2018年10月22日園内の紅葉状況
2018年10月22日こんにちは!
やっと穏やかな秋の気候になってきましたね。昼間はポカポカ陽気で、お散歩したり お花を植えたい気分になりますよね!朝晩は、少し寒くなってきたので 体調を崩さない様にお気をつけてお過ごし下さい。
今日は 園内の紅葉の様子を少しだけ載せますね♪
スズランノキは 世界三大紅葉樹の一つとしても知られています。園内には、まだまだ沢山の樹木の紅葉が見られます。写真で見るより、実際に見て頂くとより一層秋を感じて頂けると思いますので ぜひ足をお運び下さい。お待ちしております。
よろしければ新入荷情報もご覧ください。
新入荷情報を更新しました。
2018年10月22日新入荷情報を更新しました。
2018年10月05日新入荷情報を更新しました。
2018年10月04日トップページを更新しました。
2018年9月25日寄せ植えギャラリーを更新しました。
2018年9月25日キンモクセイ
2018年9月25日こんにちは。
やっと秋晴れになって 日中は暑さが戻ってきたと思ったら また今日はどんより空☁雨が降り出してきました。気温変化で体調を崩さないように 皆様お気をつけてお過ごし下さい。
外を歩いていると この時期この香りに 秋を感じ 癒されます。今日は キンモクセイをご紹介します。

モクセイ科 モクセイ属 常緑小高木
原産地 中国
樹高 5~6m
開花期 9月下旬~10月中旬
耐寒性 やや弱い 耐暑性 普通
やや日陰でも育ちますが 日が十分に当たった方が花付きが良くなります。 常緑性なので生垣に使われる事も多く 初心者でも育てやすいです。オレンジ色の小花と濃い緑の葉っぱのコントラストが 目を惹きます。秋を代表する香りのする花木で 日本では芳香剤の香りとしてよく知られています。
キンモクセイの香りを嗅ぐと 学生時代の登下校を思い出したり…なんだか懐かしい気分になりますよね。園内にもキンモクセイの香りが漂っています。。。皆様のお越しをお待ちしております。